すると、左の画像のような設定画面に遷移します。
1、専用のエディタです。ここに表示させたいテキストや画像などを入力します。(リンクも挿入可能)
2、サイトに表示させるかさせないかのON-OFFの切り替えボタン(緑はON)
3、表示期間の設定。設定した日時が来ると、自動的に表示がOFFになる。(フォーマットは、YYYY-MM-DD 例:2013-08-31)
4、閉じるボタンのON-OFF切り替え。
5、表示する場所の選択。ヘッダー上、フッター、記事の上、記事の下など。
6、ボックスのスタイルの選択。
7、ボックスの枠の色の選択。
8、ボックスの背景色の選択。
9、ボックス内のテキスト色の選択。
10、好みの場所に表示させたい場合のPHPのコード。
最後にUPDATEをクリックして設定完了です。