ポップアップブロックがブラウザに標準装備されてから、ポップアップ広告をあまり見かけなくなりました。
一昔前のポップアップ広告というのは、クリックすると次のポップアップが開いたり、ギラギラとしたバナーが表示されたり、とにかく「うざい」存在でした。
しかし、現在ではポップアップ広告もうまく使えば、非常に効果的なマーケティングツールとなります。
メンバーシップサイト「NEXT-WING」には、ポップアップウィンドウ作成ツールが準備されています。
このツールでは複数の広告を作成でき、しかもそのすべてを一元管理することができます。
一元管理ができるということは、様々な利用方法が考えられます。
たとえば。。。
複数の無料ブログに、同じ設定のポップアップ広告を表示させます。
もちろんリンク先にはアフィリエイトコードを仕込んでおきます。
紹介したい商品が変わったらアフィリエイトコードを変更するだけで全てのポップアップ広告のリンク先が変更されます。
その他にも、読んでほしい記事のリンクを記載したり、メルマガ登録フォームの表示、無料オファーの紹介など、あなたのアイディア次第で応用が利きます。
気をつけなければならないのは、ポップアップを表示させる位置ですが、ページの下部の、訪問者の視線を遮らない位置にさりげなく表示させることと、あまり多くの情報を詰め込まず、ひとつに絞ることが肝心です。
是非あなたもポップアップ広告を有効利用してみてください。
メンバーシップサイト「NEXT-WING」
By takabun